ディスクシリンダー錠ってどんな鍵?


主な特徴としては、上記の画像のように子鍵がギザギザしてると鍵穴が「く」の字になっているのが大きな特徴です。
多くは1970年代に多く製造され出回りましたが、古い物ですと1950年代から生産されているものもあります。
構造としては内筒にタンブラーが合い、回転させる事で開錠できる仕組みとなっています。日本国内の一戸建てやアパート・マンション等の住宅の多くに採用され普及率高いですが、出回った数が多いのと現在の技術より性能は一番低くピッキングがされやすい鍵になります。